ケモノ耳のキャラクターが描きたくてもシンボルである耳が上手く描けなかった、そんな切ない経験ありませんか?
実はポイントを押さえれば、描くのは簡単です。ケモノ耳のついたキャラクターは、表情に耳の動きも加わるとより感情表現が伝わりやすくなります。動くのを前提としたケモノ耳を描ければ表現の幅も広がることでしょう!
そこで今回はケモノ耳の描き方をテーマに、ケモノ耳を描く4つのコツをご紹介します。
▼目次
上手に描けなかったケモノ耳
まずは、描きがちな失敗例です。
一見、自然にも見えますがケモノ耳に注目すると、
- 耳が薄くてなんだか立体感が弱い
- 直線的でなんか硬そう
な印象があります。その為、どこか紙のように見え、ケモノ耳らしい動物感が弱いです。
この失敗例をもとに、動物のように生き生きとした耳を描くにはどうすれば良いのでしょうか?ポイントは4つあります。
ケモノ耳の描くコツ
ケモノ耳の描き方1:耳に立体感をもたせる
動物の耳の表現は、三角のシルエットをただ乗せるだけでは説得力が足りません。
ちゃんとした筒状にし、前に現れてくる部分に厚みをもたせるとグッと動物らしい耳に見えてきます。
ケモノ耳の描き方2:付け根の位置に気をつける
耳の付け根部分に注目しましょう。
動物の耳は横から見ると後頭部からなだらかについており、前方に倒れたシルエットをしています。
ケモノ耳の描き方3:丸みをもたせる
硬い印象が強い直線ではなく、丸みをもたせることで生き物に近づかせます。少し膨らみを意識すると柔らかそうで動き出しそうな耳が完成です。
ケモノ耳の描き方4:耳を動かして感情表現を誇張する
耳を動かすことで感情豊かに表現することもできます。いくつかの例を見てみましょう。
驚き
驚いた表情です。
前に向いていた耳先を真上に持っていきました。緊張が走ったニュアンスとなり、驚いた表現になります。
怒り
怒った表情です。
耳先を後ろ向きにします。さらに毛が逆立つイメージで描くと、より怒り誇張できます。
哀しい
哀しい表情です。
耳を横に伏せることで、哀しいイメージを与えられます。
まとめ
以上、ケモノ耳の描き方まとめです。
ケモノ耳を描くときには
- 厚みを持たせて、立体感を与える
- 丸みを持たせて、生物感を与える
- 耳の位置に気をつける
- 耳に動きを加えると、感情表現がより豊かになる
これだけで生き生きとしたケモノ耳キャラクターが描けます。
耳はただのパーツではなく心と繋がった体の一部であることを認識して動かせば表情豊かなケモノ耳キャラクターが描くことができるでしょう。
著・画 あおいサクラ子
WEB:http://blue0cherry.tumblr.com/
Twitter:https://twitter.com/skrc0
pixiv:https://www.pixiv.net/member.php?id=868522
楽しいことが大好きなフリーのイラストレーターです。ソーシャルゲームのキャラクターデザインやカードイラスト等を主に手掛けていますが、「デジタルツールで描く!感情溢れ出るキャラの表情の描き方」(マイナビ出版)やサンリオ公式「SHOW BY ROCK!!キャラクターガイド&アンソロジー(株式会社KADOKAWA)」等、技法書や漫画でも活動しています。これからも楽しく多方面に活動していきたいです。