SNS映えを意識!かっこいい男の子の目を上手に塗るには? 

SNS映えを意識!かっこいい男の子の目を上手に塗るには? 

本記事では、SNSで注目を集めるような「映える塗り」を紹介します!

 

今回はプロのイラストレーターであるなつ蜜柑さんにご解説いただいた「映え塗り【分冊版】」より、かっこいい男の子の目の塗りの項目を抜粋し、SNS映えするアニメ塗りのコツをご解説いただきました!

 

▼目次
映える目の塗り方講座
 瞳孔の塗り方
 顔が映える!瞳と肌のなじませ方

映える目の塗り方講座

温かみのある瞳にしたかったので、あまり浮きすぎず、逆に地味にもなりすぎないように足し引きして調整しました。また、瞳に合わせて顔の各パーツに色を塗り、統一感を持たせています。

瞳孔の塗り方

瞳の丸みを意識しながら上部には影、下部には明るいグラデーションを加えます。

 

瞳の色になじむよう、影を追加します。

 

視線の方向に合わせて瞳孔を描きます。

 

瞳孔の下部をマスクで削って瞳の色となじませた後、上から明るめの色を乗せます。

光源を意識して瞳の中に反射光を加えます。

 

反射光にまつ毛の影を描きこむイメージで調整し、下部はマスクでふんわりと削りました。

 

瞳孔の上部にハイライトを加えます。また瞳の下部にもハイライトを入れることで、きらめくようになります。

瞳の下部に薄く明るい色を敷くことでメリハリのある瞳になります。

顔が映える!瞳と肌のなじませ方


▲瞳と肌の色味が馴染んでいない元イラスト

続いて、瞳と肌のなじませ方をご紹介します。これをするだけで顔の印象がガラッと変わるのでおすすめです。

 

まずは、目尻と目頭に肌となじませるようにグラデーションを掛けます。口、鼻、二重まぶたには薄く明るめの肌色で色トレスを加えています。

 

まつ毛の中心に瞳と同色の光沢を加えます。目尻と目頭には彩度を上げた肌色でハイライトを入れました。

瞳孔の真上にまつ毛のハイライトを加えます。瞳の光がまつ毛に反射しているようなイメージで、瞳とまつ毛の間に光の線を引くのがポイントです。

 

ハイライトを加えて、瞳に表情を持たせます。

 

映り込みを意識して加算(発光)レイヤーで薄く光を追加しました。白目と瞳がなじむので、意識して取り入れています。

 

1色で目全体に影を入れた後、目全体に暖色のグラデーションを加えます。

色味を馴染ませたかったので、レイヤーを追加し目全体をエアブラシで暗くしました。

まとめ

今回は目の塗りの項目を抜粋して、そのコツをご解説いただきました。

  • 瞳孔を描きこむ際には、影とハイライトなどを駆使し、“瞳に命を吹き込む”イメージを大切にする
  • 顔のパーツは、瞳に合わせて統一感を持たせる
  • 瞳に表情を持たせるには、ハイライトの使い方が大事

目は“SNS映え”につながる重要な部位です。本記事を参考に”瞳に命を吹き込み”ましょう!

さらに学びたい人は以下をチェック!

こちらでは、詳細な解説を読むことができます。より理解を深めたい方は是非ご覧ください。

著・画 なつ蜜柑

イラスト制作やゲームなどのキャラクターデザインをメインに精力的に活動中。

Twitter https://twitter.com/m772k
pixiv https://www.pixiv.net/users/2036400