迷った時の修正方法も!キラキラ輝く目の塗り方講座

迷った時の修正方法も!キラキラ輝く目の塗り方講座

今回は商業BL漫画家Vtuberである輪子湖わこ先生の動画、『【じっくり解説】目の塗り方 迷った時の修正方法も解説【イラスト講座】早送りなし!』を元に、目の塗り方を解説します。

 

「綺麗な目の塗り方が分からない」「途中で修正する方法が知りたい」というような悩みのある方は、ぜひ参考にしてみてください。


▼目次

レイヤー構造の準備
眉毛を修正する
目を塗り分ける
白目の塗り方
黒目の塗り方
瞳孔の描き方
目の中を描き込む
虹彩の描き方
目を更に光らせる
まぶたの塗り方
ハイライトの入れ方
全体のバランスを調整する
まつげの描き方
目の中を描き込む2
メイクの描き方
影を描き足す
目の中を描き込む3
前髪を調整する

 

レイヤー構造の準備

今回使用するソフトはCLIP STUDIO PAINT、ブラシはS-A-Iブラシ、主線も水彩も厚塗りも一本でやる怠けものブラシ、光の粒セットです。
線画+目以外の塗りを済ませ、髪レイヤーの後ろに目レイヤーを入れた状態から描き始めていきます。

眉毛を修正する

まずは表情を出したいので、目レイヤーから眉毛を切り取って髪レイヤーの前に出します。

 

そのままだと主張が強いので、不透明度の調整や消しゴムで前髪の透けに見えるように調整しましょう。

目を塗り分ける

目まわりのレイヤーを乗算に変更し、白目・まぶた・黒目を違う色でざっくり塗り分けていきます。

この時、白目は肌色の上からエアブラシで薄く白を塗っていくと、きらきらとした目が描きやすくなります。

白目の塗り方

白目から取った色を暗くして、まぶたの影を入れます。
この時、白目と肌の境界をぼかしておくと、仕上がりが自然になります。

その後、影色の彩度を上げてピンク寄りにした色を使い、影色と白目の隙間に境界線をふわっと入れます。

黒目の塗り方

黒目のベースカラーの色を明るめにして、エアブラシでふわっと塗ります。


彩度低めのベースカラーから塗っていくと、より光って見えるのでおすすめです。

瞳孔の描き方

黒目のベースカラーのカラースライダーを右下に下げ、暗めにした色で瞳孔を描きます。


瞳孔の位置で目線の印象が大きく変わってくるので、慎重に調節しましょう。

目の中を描き込む

そのまま、同じ色でまぶたやまつげの影、黒目の輪郭を描き込みます。

虹彩の描き方

同じく、虹彩を描き込んで目の中の情報量を増やしていきます。

目を更に光らせる

目レイヤーの上に加算などの明るい効果が出るレイヤーを足し、黒目の明るい色を使ってブラシで色を入れます。色飛びしている場合は不透明度を調節しましょう。

まぶたの塗り方

次に、黒すぎない色を選択してまぶたを塗り、端にお好みの色を入れます。


この時、不透明度を保護した乗算レイヤーで線画の色も変えておくと、雰囲気がぐっと良くなります。

ハイライトの入れ方

明るい白でまつ毛に被るようにハイライトを入れ、目の明るい水色で縁取ります。

同じように、目の横側にもハイライトを入れます。

全体のバランスを調整する

ここで白目に肌色を入れたり、追加のレイヤーで描き込んだりして、全体のバランスを調整していきます。

まつげの描き方

まつげを描き込み、目のハイライトに使った色より暗めの色でハイライトを入れます。

目の中を描き込む2

目の色と反対の色を取り、目の中の境界線などに軽く描き込んで、情報量を増やしていきます。

必要に応じて虹彩や下まつげ、髪に隠れる部分なども描き込んでいきましょう。

メイクの描き方

レイヤーを乗算にして、オレンジやピンクで涙袋などのメイクをふんわりと乗せます。

影を描き足す

元の影より濃い色で影を描き足し、奥行きを出していきます。

目の中を描き込む3

光の粒セットのブラシを使い、オーバーレイで目の中にキラキラを描き足します。

更にハイライトや髪の毛の影などを書き足し、目が一番目立つようになるまで情報量を増やします。

コントラストが高すぎる場合は、スクリーンレイヤーで髪の色などで影を乗せると良いでしょう。

前髪を調整する

最後に前髪の塗りや線画を書き足して、目と前髪の印象のバランスを調節し、完成です。

あとがき

今回はキラキラ輝く目の塗り方や、困った時の修正方法について解説しました。キラキラ輝く目を描きたいときには、ぜひこの記事を参考に書いてみてください。

さらに詳しく学びたい方は解説動画をチェック!

こちらの動画では、実際に目を描き込んでいく過程を確認することができます。
より理解を深めたい方は、ぜひ動画もご覧ください。

記事元の作者:輪子湖わこ

お絵描き配信を中心に活動する商業BL漫画家Vtuber
X(Vtuber):https://twitter.com/3Dwacoco
X(漫画家):https://twitter.com/Wacc_W
ポートフォリオ:https://www.wacoco.pink/
YouTube:www.youtube.com/@WacocoWaco